仕事

苦手な上司が異動するといろいろなことが変わる

4月になりますと、異動というものがございます。働いておりますと、必ず「あっ、この人とは相性が悪いな・・・」と感じる上司・先輩が現れます。新社会人の最初の関門であります。どんなホワイト企業に入っても、そういう人と同じ部署・同じチームになってし…

合同説明会で人事の自己満足に付き合う必要はない【合説は行くべきか?】

就活が解禁されてから、はやいものですね、すでに2週間が経過しました。就活生のみなさまはいかがお過ごしでしょうか。先日、東京ビッグサイトで、マイナビの合同企業説明会がありました。「マイナビMEGA就職EXPO」という、なんとも力強いタイトルです。最近…

お局さんに可愛がられるバレンタインデー

どうもミスターチョコレートことぽらりすです。今日はバレンタインデーですね。ぼく、普段はかなり老けて見られますが、実年齢はまだ20代前半なんですよね。だから職場ではめちゃくちゃ若手。ずばりピチピチの好青年。こりゃあ世間がほっとかない。まあそん…

三連休を楽しみに生きる社会人になってしまったぼくたちへ

三連休が終わりましたが、みなさま、休み明けのお仕事は順調でしょうか。私事ではございますが、この三連休、旅行に出かけていました。東京から新幹線で3時間もかけて、旅行に行っておりました。目的地は北陸。具体的には富山県の旅。 ものすごい雪でした。…

牛丼とサラリーマン【その強さがあれば、すべてを守れると思った】

ぼくがまだ小学生だった頃のおはなし。当時、田舎の小学校に通っていたぼくは、不自由なく暮らしていた。人口は数千人の小さな町だったので、ぼくの通う小学校の全校生徒は70人くらい。白くて細長い綺麗な時計塔が印象的な小学校だった。山と田んぼに囲まれ…

GUのテーラードジャケットをレビュー【ビジネスカジュアル】

GUで売っている『テーラードジャケット』を買ってみましたよ。お値段は、4,990円(税抜き)です。スラっと見える綺麗なシルエット、羽毛を抑えたサラサラとした手触り、内ポケットや裏地などにもしっかりとこだわって作られているジャケットです。175cmのわ…

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人

3歳くらい年下の後輩が「良いところ」に内定をもらった。それは、ぼくが第1志望だった企業。彼は何年か浪人したり留年しているので、正確な年齢は思い出せないけど、ぼくよりは年下だ。彼とはずっと同じサークルで活動していた。結構仲が良くて、一緒に旅行…

ぼっちがクリスマスを乗り切る方法【目指せリア充】

「クーリスマスが今年もやってくる♪ 楽しかった出来事を消し去るように♪」今年も早かったですね。あと10日もすればクリスマス。みなさんはなにか予定はありますか? ぼくは宗教上の都合で毎年クリスマスはいつもひとりで過ごしているので、ぼっちクリスマス…

ぼったくり中華料理屋の世界観【中国人と働き方改革】

今から1年前くらいのことだろうか。とある中華料理屋で、麻婆豆腐定食を食べて、100円をぼったくられた。「あれお釣りが100円少なくないか?」 本来なら350円が帰ってくるはず。でも、250円しか帰ってきていない・・・。でも、ぼくは何も言わなかったよ。い…

Amazonプライムの魅力を徹底解説【入らないともったいない】

みなさん、Amazonを利用してますか。ぼくはAmazon大好きっ子です。遠くのお店まで行かなくてもいいですし、家から出なくても買い物が楽しめますからね。5年くらい前にAmazonプライム会員に登録して以来、ずっとAmazonを使っています。プライム会員の特典が非…

人間は常になにか不満を抱えている

「ぽらりすくんって今20代だよね?」「そうですけど・・・」「いいねえ、若くて。まだ、なんでもできるじゃないの」そんな会話はしょっちゅうである。おじさんたちはいつもぼくを見つけては「若いねえ」と嬉しそうに伝えてくる。確かにぼくは20代。でも、特…

なぜ駅までふたりで歩くのは気まずいのか

さきほど仕事終わりに飲み会がありまして、それなりに盛り上がりまして、めでたしめでたしだったわけです。飲み会が終わった後、「二次会に行く人はこっち!」「駅に行く人はこっち!」ってなるときがあると思う。 わたしはだいたい1次会が終わったら、駅に…

宗教について入門書で学ぼう【アニメや漫画や映画で登場する宗教の言葉】

日本人であるわたしたちは、とにかく海外の宗教事情にうといものです。確かに日本国内にいる限り、宗教について特に知識がなくても、それほど苦労することはありません。でも、世界の宗教を教養として勉強しておくと、とても役に立ちます。これから先の時代…

心療内科に行ったら生命保険やローンに入れなくなった話【知らないと大変なことに】

心療内科を受診すると、その後、生命保険などで不利になるのは本当です。これはしっかり知っておかないと怖いですよ。なぜ不利になるかを簡単に説明すると、心療内科や精神科に行ってしまうと持病がある人物として扱われてしまうことになるからです。生命保…

新宿で一人暮らしをすると家賃補助がもらえることを知った【大学生や新社会人】

東京で一人暮らしすると、家賃が気になりますよね。ぼくが今住んでいる家は家賃7万円です。仕事から帰ってきて寝るだけ、それで毎月7万円も取られているわけです。家賃、あまりにも無駄なんですよね。 「いや、さっさと引っ越せよ」という話なのですが・・…

社会人になってみて良かったこと・辛いこと【元クズの大学生が語る】

つい数年前、大学生だったころは、絶対に社会人になりたくないと思っていました。大学生の頃のぼくはクズ人間だったので、ひどい生活を送っていました。生活リズムはガバガバ、ゴミ出しをしない、自炊はしない、掃除もしない、バイトもほとんどやってなかっ…

なぜ残業はしないほうがいいのか?ノー残業マンから学んだ5つのこと

今日は絶対に残業をしないヒーロー「ノー残業マン」をお呼びしています。なぜ残業はしないほうがいいのか。残業の虚しさ、人生の短さについて、熱く語っていただきました。前回は、残業が大好きな残業モンスターにインタビューをしましたが、今回はその対極…

社会人の趣味はカメラがおすすめな13の理由【大学生にもおすすめ】

こんにちは。社会人になってからというもの、土日にとにかく予定がない!ぽらりすです。社会人になってから休日の使い方をいろいろと悩むようになりました。寝て過ごしても良いんだけど、それだけではあまりにももったいない。かといって、友人が少ないぼく…

残業はなぜやめられないのか?残業モンスターから学んだ5つのこと

こんにちは、嫌いなものは残業と戦争。ぽらりすです。今日は残業モンスターさんに取材を行いましたので、その一部始終をお届けします。正直、わたしの価値観からは共感できないことも多かったですが・・・。残業モンスターさんは、残業が大好きなモンスター…

大学生はバイトをしないほうがいい理由

人生を長いスパンで見てみると、大学時代の4年間は「若さ」と「時間」を両方兼ね備えた唯一の時期です。おそらく次に訪れる人生の長期休暇は、定年を迎えた60代の頃でしょう。つまり、大学を卒業してしまうと、40年以上は時間に縛られる社会人としての生…